保育士さんのための就職・転職応援総合ポータルサイト| 保育のお仕事パーフェクトガイド

logo logo menu

保育お役立ちコンテンツ

保育士の職業病?腰痛の原因と予防
2021/09/17

小さな園児を相手に仕事をしているとどうしても前かがみになったりして腰に負担がかかります。
そんな保育士の腰痛は職業病とも言えるでしょう。
こちらでは保育士の腰痛の原因や対処法についてご紹介します。

保育士の腰痛の原因

保育士の腰痛の原因はふとした動作の積み重ね。
腰に負担がかかる動作をしているのです。保育士であれば誰でも行う動作になります。

腕の力で園児を持ち上げる

未満児クラスを受け持つとどうしても回数が多くなる「抱っこ」。
その際に膝を曲げず、腕の力だけで持ち上げると背中と腰に大きな負担がかかります。
小さいとはいえしっかりと重みがある子どもたち。日々負担が蓄積していくのです。

前かがみになる

子どもと同じ目線になったり、おむつ交換をしたりするときに前かがみになります。
前かがみは意外と腰や頚椎の方に負担がかかっており、腰を傷めやすくなるのです。
特におむつ交換のときはどうしても前かがみになるため腰をいためやすいでしょう。

食事の介助

食事のときだけでなく、制作をするときも子どもたちの机で、椅子に一緒に座って対応します。
ご飯を食べさせたり制作をしたりしていると身体を捻って座りがちです。
無理に捻ると腰に大きな負担がかかるでしょう。

保育士の腰痛の予防・対処法

腰痛の負担を軽くするための対処法をご紹介します。
知識として知っているだけでも全く腰痛の度合いが変わってくるでしょう。

腕の力で園児を持ち上げる対策

高い位置から腕の力だけで抱っこをするとぎっくり腰を発症する引き金になってしまいます。
動けないほどの痛みが走る場合があるので、そうならないためにもしゃがんで抱っこするようにしましょう。
しっかりと腰をおろして腰の負担を軽減させます。

重いものを運ぶ対策

お昼寝ぶとんを出したり、眠ってしまった子どもを抱っこしたりなど、重いものを無理して運ぶことが多い保育士。
ヘルニアになってしまう危険性もあるのです。重いものを持つときは身体を近づけて持ちましょう。
腕、腰への負担を分散させることができます。

前かがみになる対策

赤ちゃんとコミュニケーションをとることも含め、おむつ交換では特になってしまう前かがみの姿勢。
腰椎や椎間板に大きな負担がかかっており、痛みは蓄積されていきます。
できるだけおむつ交換台などを利用して高い位置で交換したり、床で交換する場合も足を広げてお尻をついて座って行ったりしてみてください。
前かがみにならずにすむので腰の負担が軽くなります。